「生徒第一主義」を合言葉に

 桔梗中学校のホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。本ホームページは2021年6月に開設し、徐々に内容を充実させてきました。                                              

 本校は、1984年(昭和59年)4月に開校し、今年度で開校42年目を迎えました。校区は北斗市・七飯町と接し、校区には桔梗小学校、中の沢小学校、北美原小学校があります。今年度は154名の新入生が入学し、全校生徒数は519名(4月1日現在)です。
 令和7年度は、新しい教育目標「自分を磨き 仲間と協働し 未来を創る」とし、これまで以上に生徒たちが意欲的に学習・生活・諸活動に取り組み、校訓「響生~響かせ合おう心と体を~」の体現をめざし学校生活を送れるよう努めていきます。
 また、今年度から、重点教育目標も新しくし、「認め合い 伝え合い 共に歩む」生徒の育成と設定し、すべての教育活動を通じて目標の具現に迫っていきます。さらに、目指す生徒像は「1.他者の立場や価値観を認められる生徒、2.自分を律し、よりよい判断ができる生徒、3.困難に立ち向かい、未來を切り拓く生徒」です。このような資質・能力を身に付けることが、変化の激しい社会の中で、持続可能な社会の創り手となるために必要となります。
 「生徒第一主義」を合言葉に、保護者・地域の方々との連携を一層推進し、生徒たちの健全育成が図られるよう、誰一人取り残すことなく、すべての生徒たちの可能性を引き出し、温かく、きめ細やかに指導するなど、学校教育目標・重点教育目標の具現に努めていきます。昨年度同様、本校の教育活動に対しまして、ご理解・ご協力・ご支援を賜りますよう、お願い申し上げます。                                                           

                                                           函館市立桔梗中学校 校長 池田 浩司

 

  R7年度桔梗中学校グランドデザイン.pdf