◆5月15日(木)3年生 見学旅行~17日(土)
今年度は、教頭先生を団長に、3年団・すずらんの11名の先生方と引率しています。
(昨日の一斉下校の際、3年生女子2名から「校長先生、どうして行かないんですか?」と聞いてくれました。
「1年交代で行くことにしてるんだよね」と答えたら、「そういうことなんですね」と納得?した様子でした。)
留守番の私が、教頭先生から送られてくる写真を、アップしていければと思います。
今朝は、6時50分に、新函館北斗駅に集合!
さずが3年生!ビシッと並んで、全員が先生の方を向いて話を聴いています。
7時38分に、はやぶさ12号に乗車して盛岡に向かって出発!
すでに盛岡駅着で、10時30分から自主研修スタートです。
今年度のテーマは「同心協力~団結し合い、東北のことを知り、最高の思い出にしよう~」です。
3年生が自分たちで考えました。
「同心協力」とは、「心を一つにし、協力し合い、皆で団結する」という意味を表現したものです。
集団行動のルールを守りながらも、楽しんでたくさん思い出に残る見学旅行にしてほしいですね。
書いているうちに、自主研修スタートのようです!!