学校からのお知らせ

校則について考える

 「校則について考えよう」をテーマに「函館市中学校生徒会協議会」では取組・交流を行っています。桔梗中学校生徒会でも校則に関するアンケートを実施し、1月25日(火)には各学級ごとに校則について考える授業を行いました。

第2学期終業式・壮行式

 12月24日(金)第2学期終業式をミートを使って行いました。終業式の前には、中体連スキー全道大会に出場する2名、フィギュアスケートの全道大会に出場する1名、ハンドボールの全道新人戦に出場する男女ハンドボール部の壮行式を行いました。

第2学期 大掃除

 終業式前日の12月23日(木)大掃除を行いました。教室や体育館など、2学期の汚れを取り、新しい年を迎えるために、また3学期に向けて全校生徒で行いました。

赤い羽根募金

 生徒会総務が中心となって行った「赤い羽根募金」。12月15日(水)、集まった募金を函館市社会福祉協議会に、生徒会長が直接手渡しました。

いじめ撲滅集会

 桔梗中学校「いじめ撲滅」に向けた取組のひとつ、「いじめ撲滅集会」を12月10日(金)グーグルミートで行いました。事前アンケート、学級でのいじめの取組を経ての集会となりました。集会では、事前アンケートの集計結果の発表、各学級代表による学級の「合い言葉・ルール」の発表、そして学校テーマ決定の投票を行いました。

北方領土学習について

 11月25日(木)「千島歯舞諸島居住者連盟」の方々10名にお越しいただき、北方領土に関する学習を2年生全員、体育館で行いました。最初にアニメ映画「ジョバンニの島」を鑑賞しました。そのあとクラスごとに分かれ、北方領土に住んでいた当時の人々や島の様子について居住者連盟の方々に質問をし、居住していた島の戦前から戦後までの様子や居住していた人たちの心境などについて話しを聞くことができました。貴重な機会となった今回の学習は、このあと社会科の授業でまとめを行う予定です。

後期生徒総会

 生徒会新役員による「後期生徒総会」を行いました。各教室で生徒たちは手元の端末で総会議案を見ながら、そしてグーグルミートを活用し図書室から配信される画像を視聴しながら、総会は進行されました。500人を超える生徒が一斉に端末等を使用したところ、端末が起動しなかったり、映像がつながらなかったりなど、開始するまでに時間はかかりましたが無事に終了することができました。2年生を中心に、後期も活発な活動が行われることでしょう。

2学年「宿泊研修」

 延期になっていた2年生の「宿泊研修」を10月26日(火)~27日(水)に実施しました。1日目は、江差町で江差追分鑑賞、自主研修を行い、森町のグリーンピア大沼に宿泊しました。翌日は大沼で、サイクリングやカヌーの体験学習を行いました。天候・気候にも恵まれ、また紅葉の時季とも重なり、これまでの夏の宿泊研修とは趣が異なる研修を行うことができました。

高校生のインターンシップ

 10月25日(月)・26日(火)の2日間、函館市内の高校に通学し、将来は学校の先生を目指す高校2年生3名が本校でインターンシップを行いました。3名とも本校の卒業生で、校舎や教室に懐かしさは感じるものの、生徒とは違う立場での体験となり、かなり緊張した様子でした。

1年情報モラル集会

 10月22日(金)、北海道函館方面函館中央署 生活安全課 越前谷 梨花 氏を講師に1年生を対象にした『情報モラル集会』を行いました。インターネットやSNS使用に関する危険性について学習しました。「SNSを通じた名誉毀損、いじめ」「画像送信の危険性」「フィルタリングの必要性」「困ったときの相談窓口」などについてお話がありました。