学校からのお知らせ

見学旅行 最後は…

見学旅行最後の見学先は、

「小坂康楽館」でした。

パラパラの雨と風が出てきて、

学級写真はステージ前で撮ったそうです。

帰りのJRも楽しそうですね!

生徒からおやつをもらって頬ばっている三浦先生です(笑)

大きな雨にもあたらず、天候にも恵まれ、

無事、16時半に新函館北斗駅に到着。

17時までには解散しました。

3日間、お疲れ様でした。ありがとうございました。

「同心協力」した、すてきな思い出が残る見学旅行だったと思います。

見学旅行 砂金採り体験

見学旅行最終日(17日)は、

史跡尾去沢鉱山での「砂金採り」体験です。

みんな夢中ですね!

見学旅行 レクと朝食

◆5月19日(月)3年生振替休日

土日は、私も家の用事や市P連総会等があり、

ホームページ開店休業中でしたm(__)m

もう無事に帰ってきていますが、写真中心で紹介します。

2日目の夜のレクと、3日目朝食の様子です。

レクは、とても楽しそうにしていたようです。

 

見学旅行2日目⑦ ホテル到着

30分近くの遅れでしたが、

本日のホテルに到着しました!

ご安心ください<(_ _)>

すぐにロビーで室長会議を実施しています。

 

 

 

見学旅行2日目⑥ 中尊寺

猊鼻渓からの出発が、

予定より30分遅れて、

16時に中尊寺に到着。

学級写真撮影後、見学しました。

見学旅行2日目④ 昼食

陸前高田でのフィールドワークが

徒歩移動距離がかなり長く、

タイムスケジュールがのびて、

猊鼻渓でのお昼が少し遅くなりましたm(__)m

きっとハンバーグをもりもり食べていることと思います。

(写真追加です。A組の男子たち。いい顔してます!)

 

 

見学旅行2日目③ フィールドワーク

ホテル出発から

1時間40分ほどバスで移動し、

「陸前高田」に到着。

天気は晴れ、穏やかな風が吹いているそうです。

これから3つのグループに分かれての

フィールドワークが始まります!

(写真追加)

 

見学旅行2日目②

昨晩、宿泊したホテルの様子です。

かなり高く絶景です。「5階」にロビーがあるホテルで、

到着、出発も5階からでした。

快適に過ごさせていただき、お世話になったホテルにも感謝です!